- なぜかいつも恋愛が短く終わってしまう。
- 彼氏ができても、いつも長続きしない!
- いつも飽きられてしまう
- 短命の恋愛が多い
という方がいらっしゃるのではないでしょうか?
過去のもも芋も、そうでした。
学生なのか!?という勢いで、付き合ってはすぐに別れる、というか、すぐに振られる、浮気をされるということが非常に多かったです。
そんな恋愛を繰り返していた私は、全て自分のせいだと思っていたし、自分が劣っているから、ダメな奴だからこうなってしまうんだ、と悲しみとともに絶望していました。
でも、そういう事ではないのです。
こういった恋愛を繰り返してしまうのには、ちゃんと原因がありました。
付き合ったとたんに本性が出ちゃう

まず、当時の私は、ものすごーーーく恋愛依存でした。
- 常に誰かいないと寂しくて死にそう
- 寂しいと思ったらすぐ誰かに相談する
これを異性の友達にすぐしてしまっていました。
そして後に別れた、次の相手がその相談していた人、だったり。
こんな恋愛を繰り返してきました。
とにかく相手と会いたい。
- 連絡が欲しい
- かまってほしい
- 付き合ったら彼しか見えない!
という感じでした。
だからこそ、その通りにならない時に、抱えきれないほどの猛烈な寂しさに襲われ、他者と接していないと一人じゃいられませんでした。
こんな分かりやすいほどの恋愛依存の私でしたが、周りから見たら、恋愛依存!とハッキリと見えるわけでもなく、なんなら私は、
私そんなに会いたいとか言うタイプじゃないけど?
感を出してました。(笑)
好き好きという重すぎるエネルギーは、相手に伝わっていただろうし、私だけ見て?もっとかまって?というエネルギーもバンバン出てただろうし、そのくせ、私恋愛依存してないですアピールが空回りをし、
『何を考えてるのかよく分からない・・』
と、思われていたでしょう・・。
付き合う前はフラットで軽く、でも思いやりもあり、(本性出さず)相手も気軽に、この子と付き合いたい!なんて思ってくれていたかもしれません。
相談したり、頼ったりしたり、相手の男性からしたら嬉しいのかもしれません。
付き合う前は、いいんです。
だけど、付き合うと本性を出してしまう私。
全然軽やかではないし、執着と依存というどっぷりヘビー級に重みのある私。(笑)
本性を見せないようにしてるはずが、その隠そうとする行動が、本性に上乗せして謎感も含まれ、なんかよく分からないけどめちゃくちゃ重い、何考えてるか分からない、と感じさせていたでしょう。
そして感情的になる、すぐ不安になる、ぶつけてくる。
最初はこんな子だと感じなかったけど、一体この子は何を考えてるんだろう状態だったと思います。
いやあ、ホント、すいませんでした・・。笑
自分に自信がなくて恋愛がうまくいかない!という方
短命な恋愛を繰り返す人の特徴と原因
こんな私含め、短命な恋愛の繰り返す人には特徴と原因があります。
短命な恋愛を繰り返す人の特徴
短命の恋愛を繰り返す人は
- 極度の寂しがり屋
- 依存がすごい
- 一人では生きていけない
- 少しでもタイプでかまってくれたら好きになってしまう
- 失恋しても新しいかまってくれる人が現れたらそっちに突っ走る
- 自分の都合で尽くす
- 相手に見返りを求める
こんな感じじゃないかなあと思います。
短命な恋愛を繰り返してしまう人の原因
なんでそうなってしまったか・・
それは、自分の心の穴が、とんでもなく大きかったのです。
そして心の傷がとんでもなく深かった。
みなさんそうではないでしょうか?
一人の時泣けてきませんでした?
私はよく病んで、一人で泣いてました。
この心の穴の空虚感を直視するのがたえられなくて、それを見ないように、誰かに依存していないと死にそうな気持ちにいつも襲われていました。
短命な恋愛を繰り返す原因としては、依存が大きく影響しているでしょう。
短命な恋愛を克服した方法
この傷と穴を埋めたくて必死だった
そんな私が恋愛依存を克服し、今に至るには、やはり、自分の内側と徹底的に向き合ったからでした。
きっと、自分の心の穴を直視したくないからこそ、他(男)を見るのだと思います。
私は、お酒、食べ物にも走りました。
どうにかしてでも、向き合いたくなかったのです。
向き合いたくないし、でも何かで埋めておきたかったのです。
手っ取り早く、早く満たしてほしい。
結局自分のこの穴を満たしてくれる、何かを探し続けていたんです。
相手からしたら、
- 奪われるエネルギーと
- 捨てないでという憎しみと
- 捨てたらぶっころすかんなという攻撃心と
こういうのを水面下で、早い段階で感じていたからこそ(私が早い段階で出しまくってたからこそ)、すぐに振られていたんだろうなあと思います。
短命な恋愛を終わらせるには?
短命な恋愛を終わらせるには、
- 自分で自分を満たす事
- 自分の内側と向き合う事
- インナーチャイルドを癒す事
これらを主にやるといいです。
他者に自分の幸せの責任をおかない、自分で自分を幸せにすると決める、という事でもあります。
あの時の恋愛は本当に辛かったです。
本当に辛すぎて、もうこのままでは生きていけない、と思った時に、やっと自分と向き合わざる負えない時が来ました。
最初は勇気がいたり、やる気が出ない時もたくさんありました。
けれど、やはり自分と向き合い、自分が見たくなかったものを見た時の世界の変わり方というのは、すごかったです。
自分の見たくないものを見ることのギフトは、本当の幸せや愛でした。
依存関係ではない関係性の中に、ホンモノがある事を身をもって体験してきました。
これを読んでる方も、短命な恋愛を終わらせて、ずっと安心して愛し合える、そんなパートナー、恋愛をしたいと思います。
なら、やはり、外側でどうにかして埋めようとするのではなく、自分の穴を一旦見る、自分で自分の穴を埋めるのに本気を出す、という事を一度やってみていただきたいのです。
愛されたいのに心が満たされない方は
まとめ
いかがだったでしょうか?
このブログを読んでる方は、色んな恋愛をしてきてると思いますが、私も、ドロドロの病み散らかして、病んで病んで苦しくて絶望的な恋愛を、たくさん通ってきました。笑
この記事を読んで、あなたが外側ではなく、自分の内側に本気になる決意、のきっかけになれたら嬉しいです。
アメブロでも発信しています♪

コメントを残す