彼から連絡がこないのってめっちゃ不安に襲われますよね・・ワカリマス・・
昔の私もそれはそれはひどいものでした・・笑
『え、最初あんなにグイグイきてたのに、今のソレはなんなん』
『あれ、なんか変な事言ってしまったの・・?』
『急にピタッと返事がなくなったんだが・・!!!(絶望』
と何度思ったことか。笑
今日はそんな、彼から連絡無視されてて平常心じゃいられないぜという時に向けた記事を書きます♡
彼から連絡が来ないってとてつもなく不安になってしまう
彼から連絡が来なくなった。
こういう時、頭が彼でいっぱいになって、仕事どころじゃなくて、何をしてても彼の事を考えて、
『なんで返事こないんだろ・・あの時の言動が原因だったのかな?なんか嫌な事言ってしまったのかな・・もう冷められたのかな・・』
とかとか・・色んな妄想が繰り広げられます。
これがだんだんと、自分の中に燃料をつむように・・
そして、ドッカーン!!て、なっちゃいますよねえ・・
そういう時って、いくら色んな知識があったとしても、もうそれどころじゃなくて、やっぱり私はダメなんだ、私って前例がないくらい不幸な奴だ。(実際に私が思っていたことです笑)って思って落ち込んでしまいますよね。
自分軸なんてブレブレで、目の前の現実をダイレクトにくらってしまって、思考も感情も大パニック・・
こんな時の自分って暴走に加減がつかなくなります。
爆弾を放り込んでしまったり、いつも溜め込んでたモノを一気に伝えてしまったり、どうせ私の事なんて!!って彼に思いきり罪悪感を浴びせてみたり、嫉妬させてみたり、ぶちギレたり・・ね。笑
でもでもでもでもおおお!!気持ちは分かるけどおお!!!(私もそうだったから!!)
そういう時こそやってほしいのです!
彼から連絡が来ない時こそやってほしい事
そういう時こそ自分の内側を知る、大大大大チャンスなんです!
是非、やってみてください。
①今の現状を書き出す
- 彼から返事が来ない
- SNSは見てるのに!!
- (私のストーリー既読してる!ログインしてる!)
- ということは堂々と私を無視しているじゃないか
- 一体彼は何してるの・・
- どんな気持ちなの・・
↑あるあるなのではないでしょうか笑
②ここでこの現実と彼を鏡として見てみます
- 私が私を無視している
- 私の声になんとなく気づいているはずなの
にそれでもなお無視している、後回しにしてる - 私、が私の事をよく分かっていない
なんてことが自分の内側で起きているでしょう
③また、”同じこと”を誰かにしていませんか?
- 友達の返事を後回しにしてる
- SNSは見てるけど、彼以外の
友達の連絡は後回しにしてる - あれ、私も同じことしてるじゃないか
みたいな感じの事ありませんか?
④彼から返事が来ない事で、どんな自分になることを 避けようとしていましたか?
- 彼に無視される私
- 彼に堂々と無視される私
- 彼が私の連絡は返さずにほかの女と
連絡をとっているという
現実を受けている私(私の事は見てくれない) - このまま彼と疎遠になってしまう私
- 私は振られて彼は他の女と
ラブラブアチアチになるという現実をうける私
こんな風になったらドウシヨウ!!こんな風になってる現実をどうにか変えたい!!!この現実受け取れられない!!!と、なっていませんか??
⑤もし、そうなった時、あなたは自分自身についてどんな風に思いますか?
- やっぱり私は愛されないんだ
- 私に価値なんてないんだ
- 私だからダメなんだ
- 悲しい、寂しい、苦しい
- いかないで、私だけを見て、もう1度私を愛して
などなど、書いてみましょう。
連絡が来ないという不安の先にあるモノ
こうやって突き詰めていくと、自分の事を否定している、愛されない、価値がないと信じてしまっている、自分の存在が見えてきます。
でも、コレ、
- やっぱり私は愛されないんだ
- 私に価値なんてないんだ
- 私だからダメなんだ
- 悲しい、寂しい、苦しい
- いかないで、私だけを見て、もう1度私を愛して
↑ここもやはり、”自分が自分に”感じていたことなんです。
自分がいかに自分を否定して、無視していたから、自分が自分に傷ついて悲しんで、私を見て、愛してって言ってたんです。
だから、大好きな彼、に連絡無視されちゃうのです。
だってあなたは、一番大好きなあなたから無視されてるし、無視しているから、です
連絡がこなくて、ウオォオォォオオォォ!!(過去の私)ってなった時は、是非、こういうことを思い出して、自分の気持ちを書き出してみましょう。
そして、『あ、そうだ、だからこうなってたんだ。』と、気づくと、不安や焦りは静かになっていきます。
あなたがあなたの声に気づくたびに、大好きな人からの無視も少なくっていくでしょう。
まとめ
彼から連絡が来なくなるって、すごく不安で、焦ってしまいますよね・・。
でもこういう時ほど、自分を知るチャンス!!
自分の内側に矢印を向けて、自分の内側がどうなっているから、こうなっている、という事を知っていきましょう。
コメントを残す