変わる時はがっと下がる


あの時のぐちゃぐちゃな自分。

絶望的で何をしてもうまくいかなくて、自分を破壊するように過食して、壊れていた自分。

あれから時が立ち、今となっては見ている世界が違う体感、感覚、が違う。

 

ここまで来るのに、私は一気にここに到着しました、というわけではありませんでした。

自分を向き合い続け、私はとにかく書き出しながら紐解くことが多かったです。

とても感覚的なお話ですが、書いていると、今なんだかモヤモヤして理解できないこの思いの奥が見えて、その引き出しを出すように書いていくと、大きな気づきとなり、そういうことか!となり、それを繰り返していたら気づいたら今、という感じです。

これらを繰り返すということは、外側を変えようとするのではなく、”内側”にフォーカスしているということなので、自然と外側も目まぐるしく変化が起きました。

そういえば、私の天体に冥王星が分かりやすく絡んでいた。(占星術のお話)

 

このように、自分と向き合い続けた先に外側で大きな変化が起きる時、体感として、ガッ!と下がる時があります。

大きな変化、自分が上がる時、フィールドの変化が起きる時、ガッ!と下がることが多かったのです。

 

ガッ!と下がるとは、

  • イライラが止まらなくなる
  • 過去を思い出して悲しくて落ち込む
  • もうダメかも、となる
  • 体調不良、微熱が起きる
  • とにかく眠い、寝ても寝ても寝続けてしまう
  • 体が重い、やる気が起きない

これらが起きることが、よくありました。

 

大きな変化が起きる時、その後のブレイクスルーが起きるからか、ガッ!と上がるからか、その分下がる(と感じること)が起きるみたいです。

 

でも、難しいところが、変化の前だから起きているのか、違う別件で起きているのか、というところが分かりづらい、というところですよね。

でも、どちらにせよ、自分と向き合わざるを得なくなるというか、結果としては必ず変化に繋がっていきます。

私が実際に何度も、この絶望がずっと続くんじゃないか、と病みながらも、気づいたらやっぱり変化は起きていたからです。

 

自分の声を無視していたら、必然的にそれが外側に映し出されて、自分が苦しい、となったり、体調不良になったり、寝込んでしまう、になってしまうし、

自分と向き合ったり、感情を書き出したりを続けていたら、たとえ今苦しい、変化がない、となっていても、超える時は必ず来ます。

 

今年を振り返ると、体調不良が多かったり、停滞を感じたり、さらなる自分との出会いが多かった気がします。

その分、得たことも大きく、ブレイクスルーも大きく、また自分が上がった、研ぎ澄まされた、という感じがありました。

私は下がった、と感じる時、とにかく書き出し、自分と向き合うこと、紐解きに重きをおきます。

これをたんたんと続けたからこそ、超えた先に得るものが大きかったのだと思います。

 

まとめると、自分が大きく変わる時には、ガッ!と下がると感じることがある時がある、でもたんたんと自分と向き合い続け、日々丁寧に生きていれば、それを受け取り、大きな変化を得られる日がちゃんと来る、というお話でした。

 

ABOUTこの記事をかいた人

日々、実践者。 生い立ちも恋愛もお金も人間関係も、全てにおいてうまくいきませんでした。生き辛さ、地獄を見てきました。 そこを超えて、今もなお実践者であると共に、本当の自分に戻り、潜在意識を使って願望を叶えていく方法の発信とセッションをしています。 乗り越えてきたことや叶えてきた経験や知識や気づきを生かしています。 誰かの前進や気づきのきっかけになれたら幸いです。