潜在意識で恋愛成就を目指す時、”彼に純粋な好き(愛)”という気持ちを持つのはとても大切です。
でも、彼の事は好きなんだけど・・、中々そうなれない方もたくさんいらっしゃるかと思います。(もも芋もそうでした)
じゃあどうしたら、彼に対して純粋な愛の気持ちでいれるんだろう・・?
今日はそのことについてお話します♡
- どうして彼に純粋に好きという気持ちを
もつといいのか - 純粋に好きってどういうこと?
- 狙ってそうなろうとしたらそれは純粋ではない
についてまとめています。
どうして彼に純粋に好きという気持ちをもつといいのか
出したら返ってくるのがこの世の法則
この世の法則として、シンプルに、自分が相手を愛せば相手も自分を愛するということがあります。
これは、出したら返ってくるって事です。
出したものがそのまま返ってくるのは、この世の法則です。
あなたが彼の事が好きなのに、(好きだと思っているのに)
- 彼があなたを突き放す
- よそを見る
- あなたを愛さない
- あなたを裏切る
- 両想いになれない
ということは、表面的には愛しているのかもしれないけれど、あなたの自覚できない無意識レベルで、
- 彼を拒否していたり
- 憎しみを与えてたり
- コントロールをしている
かもしれない、ということです。
あなたの執着はコントロールになってしまう事も
あなたが彼にずっと執着し、どうしたら彼と両想いになれるか、とずーっと考えて行動したとしても(外側を変えようとしても)それは彼を変えようとしている、という事なので、結局は自分の為のコントロールをしている、ということなんです。
だから叶わないのです。
だってあなたがもし、あなたにとって別に好きじゃない人が、あなたの知らないところで、あなたが自分のことを好きになるにはどうしたらいいんだろう、とずーーっとあなたに執着して、
どうにかしてあなたを自分のモノに!!としていたら嫌ではないですか?
ゾゾゾゾッ!としませんか?
それと近しいことなのです・・。
こういう想念は全て無意識で伝わっています。だからこそ彼はあなたを愛さないのです。
あなたが彼を愛していないからです。
そして、この想念が、ただ、愛である場合もちゃんと彼に伝わるし、その時に彼の気持ちはあなたに向かいます。
なので、純粋に好きという気持ちをもつという事はとても大切なんですね。
純粋に好きってどういうこと?
では、この純粋に好きってどういうこと??
この純粋に好きとは、
- 見返りをもたない
- コントロールではない
- 愛させようとしてない
- 嫌われるのを恐れていない
という気持ちの事ことです。
ちなみに、こういう状態の自分とは、
- 自分で自分を愛せている
- 自分で自分を大切にできている
と、いう状態です。
自分を愛せてやっと相手を愛せるとは、こういう事なのです。
”彼に愛されない私は不幸”という事が前提にはないという状態です。
つまり、彼が私を愛しても愛さなくても、嫌われたとしても嫌われていないとしても、
- ただ、彼が愛おしく感じる
- ただ、彼が好き
- ただ、彼が幸せでいてくれたらそれでいい
こんな気持ちが、純粋に好きという気持ちです。
これを見ているあなたは、こういう気持ちに近いでしょうか・・?
ちなみに過去のもも芋は、こんな気持ち、微塵ともありませんでした。笑
だからと言って、自分を責めたり、変えようとしたり、反省しなくて良いんです。
ただ気づくだけで、大丈夫。
- どうにかして好かれようと
- 愛されようと
- 結ばれようと
必死こいておりました。
だから大丈夫です、人間ってそういうもんです。
でもこういう事を読んで、ハッ!と気づくことが大切であり、成長です。
決してこうだった自分を責めるとかも一切不要です。
狙ってそうなろうとしてもそれは純粋な愛ではない
が、しかし!!
なら、純粋に好きでいれば彼から愛されるのね~♡
と、思って純粋に好きでいようとするのは、NGです!そういうことではアリマセン!
狙うと外れます。
それに、”そうなろう”とする時点で、前提が、”そうではないから”なんです。(ここメチャ大事)
ただ気づいて、自然に整っていく。
目の前をどうにかしてる自分を見つけたら、あ、またやってるなあと、ただ、その自分を俯瞰する。
これだけでOKです。
愛されようと行動する事は、”愛されない”が前提なんです。
愛されない事が前提で何をしても、愛されない現実が目の前に現れて、あなたは「どうしていつもこうなるの!!」と、目の前をコントロールできない事に悩むことになるでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
この、純粋な彼への気持ちが持てた時に、必然的に目の前の世界は変わります。
あなたの内側が愛であると、外側も愛になります。
参考になったら嬉しいです♡
コメントを残す